はり灸治療とは

 初めて はり・灸治療 を受けられる方の ために 

アイコン はりはどんなもの?
経穴図鍼(はり)は、数千年前に中国で発祥し、6世紀頃日本に伝わったと言われています。明治時代に西洋医学が日本の国の医療になるまでは、漢方薬と共に日本の医学の中心でした。

はりは、注射針や縫い針などとは全く異なった形をしています。
はりの太さは、毛髪程度から色々あります。その形状のため、痛みや、出血はありません。
 きゅうはどんなもの?
ヨモギ 灸(きゅう)は、同じ頃に主に中国の北で発祥し、鍼(はり)と共に日本に伝わったと言われています。

艾(もぐさ)は蓬(よもぎ)の葉を精製してその繊維だけを取り出した物で、精製の度合いによって色や燃焼の温度が変わってきます。

主として、血(けつ)の病に使うとされ、慢性病や暖める治療に使います。
 はりでどうして病気が治るの?
人間には誰にでも具合の悪くなったところを修復しようとする能力があります。

これが自然治癒力です。

東洋医学では身体の中を「気」と「血」が秩序正しく流れている状態を健康と考えています。

「気」は目に見えないけれど働きが感じられるもの。「血」は血液を含めた体液と考えられています。
この「気」「血」の流れている通路を「経絡」(けいらく)「絡脈」(らくみゃく)と呼び、体表上の反応点を「穴・つぼ」と呼んでいます。 イメージツボ
はりは、身体の中の「気」「血」のバランスを調整して、人間本来が備わっている自然治癒力を最大に発揮できるようにしてあげるためのものです。

はり先には薬が付いているわけではありませんので、ただはりを刺せば、治るわけではありません。

はりは気血の変調を調える事により、本人の自己回復力を最大限に発揮できるよう導くものです。
そして自分自身の力で治す方向へ向かいます。
 はりは痛いのでは?
はりは痛い、怖いというイメージを多くの方がお持ちのようです。

けれども実際に、はり治療を経験なさった方の殆どの方が
「思っていたより痛くありませんでした。むしろ、心地よい感じ。」
とおっしゃいます。
アイコン どのような治療をするの?
当院では、はりは刺すものではなく、身体全体の気の変調を調整するもの、という概念に則り治療をしています。
当院のはり治療は経絡絡脈>(けいらく・らくみゃく)治療という方法です。

痛みのある部分や患部に、はりを刺して刺激を与えるという一時的な対象療法ではなく、東洋医学の理論に基づき、脈や皮膚などの状態を伺い、診断し、一人ひとりの体質に合わせて、治療を行なっています。
熟練した はり灸師 が適切に施術しますので、痛みは殆どありません。

場所によっては気持ち良く感じます。また、薬のような副作用の心配もありません。安心して治療をお受けください。
当院では診断から治療までの一切を責任を持って行なっておりますからご安心ください。
イメージ経穴


 ご予約について 

アイコン 治療時間はおよそ30分~40分くらいです。
当院では、お待たせしないために、予約制とさせていただいております。
ご希望の日が決まりましたら、お電話でご予約下さい。
(メールでのご予約は受け付けておりませんのでご了承ください。)

アイコン 予約電話番号は 03(3695)4998
只今、土曜日の予約が取りにくくなっておりますので、ご希望の場合は、お早めにご予約ください。
当院は機械等は一切使用しておりません。
一人ひとり、診断から治療終了まで丁寧に治療していますので、一日に治療できる人数に制限があります。
ご希望の予約時間が取れない場合もあります。ご了承の程お願い申し上げます。

アイコンご希望の時間帯が、重なる場合が多く、他の方に迷惑をかける事になりますので変更、キャンセルなどの場合は、お早目にご連絡をお願い致します。
来院の際に特に必要とする持ち物はありません。
腹部、背部、膝の上部などを治療する場合がありますので、
服装は上下に分かれる方が望ましいです。 イメージキューピーさんツボ

 





 治療の流れ

1  まず始めに

具合の悪い所や現在の
症状などをお伺いします。

    イメージ病気       イメージ病気

イメージ病気 それから

脈診の様子 脈診、触診などで体全体の気血の変調の様子を診ます。

診断後、治療するための証を決定します。


東洋医学においての脈診は、四診法の中の最も重要な診断法で、
単に脈が速いか遅いかや、弱いか強いかだけでなく、体のどこの
気血のバランスが崩れているかや、慢性の病か否かなどを
診断する方法です。


(証は各個人、気候、時候によって変わります。)

2 続いて

治療の様子 体全体の気血の変調を整えるために、選択した経絡、穴にはりをします。

足の膝から下、腕の肘から下、腹部、背部には重要な穴があります。
使用する穴はこれらの穴です。



(使用する穴は各個人、季節、時候によって
それぞれ異なります。)


4  そして

脈診の様子"" 検脈します。







5 それから

治療の様子 体全体の気血の変調が整のうまで、これを繰り返します。







6 終りに

脈診の様子

検脈します。

体全体の気血の変調が整のえば、治療は終了です。

お疲れ様でした。
植物の絵


アイコン

 病気の予防に

アイコン はり灸治療は、健康の維持、疲労の回復、成人病予防を目的として、定期的に受けられることをお進めします。
現代の生活は、肉体的、精神的にもストレスのたまりやすい環境です。
身体がだるい、首や肩がこる、よく眠れない、食欲が無いなどといった病気の前兆ともいえる症状にも、はり灸は大変効果があります。
すべての病気は早めに治療しましょう。遅れると治療期間も長びきます。
どのような症状でも、お気軽にご相談ください。       花のイラスト