治療時間のご案内
住 所 | 東京都葛飾区西新小岩1-2-4 宇田川ビル4F(総武線「新小岩駅」北口徒歩1分) |
---|---|
予約電話番号 | 03 (3695) 4998 |
休診日 | 日曜日・祝祭日 |
診療受付時間 | 午前9:00~午後12:00 |
予約のご案内
当院では、お待たせしないために、完全予約制とさせていただいております。ご希望の日が決まりましたら、お電話でご予約下さい。
(メールでのご予約は受け付けておりませんのでご了承ください。)
当院は機械等は一切使用しておりません。一人ひとり、診断から治療終了まで丁寧に治療していますので、治療できる人数が限られております。
ご希望の予約時間が取れない場合もあります。
ご了承の程お願い申し上げます。
ご希望の時間帯が、重なる場合が多く、他の方にも迷惑をおかけする事になりますので、
変更、キャンセルなどの場合は、 お早目にご連絡を お願い致します。
予約電話 03 (3695) 4998
はりの感染予防について
当院ではステンレス針(ディスポ針)・銀針を使用しています

当院で使用する針はすべて感染を予防のため、使い捨てにしています。
どんな病気にはり・きゅうが効くか
はり・きゅうが痛みに対して効果的であることは良く知られていますが、
鎮痛作用ばかりでなく、その他にもたくさんの病気にも効果があります。
WHO(世界保健機構)では1986年にはり灸治療の適応症として、
41種類の疾患について認定しています。
適応症例 |
|
運動器系疾患 | 腰痛・神経痛・五十肩・ムチウチ・膝関節痛など |
---|---|
神経系疾患 | 自律神経失調症・頭痛・神経症・鬱など |
消化器系疾患 | 胃炎・下痢・胃、十二指腸潰瘍・肝臓機能障害など |
循環器系疾患 | 冷え性・動悸・高血圧・低血圧・めまいなど |
呼吸器系疾患 | 喘息・扁桃腺炎・気管支炎・風邪など |
婦人科系疾患 | 生理痛・生理不順・つわり・更年期障害・冷えなど |
小児疾患 | 小児喘息・夜泣き・かんむし・虚弱など |
はり・きゅうは昔から未病を治すと言われており
予防医学としても優れた効果があります。
この他にも、多くの病気に効果がありますので、お気軽にご相談ください。
治療費
治療費 |
|
大人 | 3,000円 |
---|---|
乳・幼児 | 2,000円 |
初診料 | 3,000円 |
治療の内容によって、別途料金がかかる場合があります。 |